トンネル地下工事向けソリューション
山岳トンネル
山岳トンネルでは、一般的にNATM 工法によるロックボルトと吹付けコンクリートの施工がトンネル覆工の地盤 サポートに広く利用されています。 吹付けコンクリートの施工では、安全性の確保と耐久性を考慮したコンクリートの配合が必要です。 また、厚生労働省は、粉じん障害防止規則及び労働安全衛生規則の一部の改正に伴い、「ずい道等建設工事における粉じん対策に関するガイドライン」を改正しました。(施行:令和3(2021)年4月1日)これにより、粉じん濃 度目標レベルが3mg/m3 から2mg/m3 に引き下げられています。 当社では、コンクリート製造時に使用するコンクリート用化学混和剤や、施工現場で使用される急結剤をはじめとした、様々なソリューションを提供しています。
シールドトンネル
地質条件が厳しい場合や都市部の場合では、機械式のシールドマシンを使用したシールド工法が採用されていま す。シールドマシンの後端部には、マシン内部へ地下水・裏込め材・土の侵入を防ぐため、止水機構が備えられて います。この止水機構は、止水材であるテールシールグリースで充填されることにより、止水機能を発揮します。 安全で効率的なシールド工法のため、作業環境へ配慮したテールシールグリースを提供しています。
アルカリフリー液体急結剤
アルカリフリー液体急結剤が開発される前の液体急結剤は、アルミン酸塩が主成分であり、ナトリウム(Na) やカリウム(K)を多量に含んだ強いアルカリ性の溶液でした。このため、現場での取り扱いの際にアルカリ火傷の危険性などに注意を払う必要がありました。
平成30 年(2018年)には、従来の粉体急結剤の主成分である「アルミン 酸ナトリウム」が劇物に指定されています。また、一般的に粉体急結剤を使用した吹付けコンクリートの粉じん発生量は、液体急結剤を使用した場合に比べ、多くなるといわれています。
当社のアルカリフリー液体急結剤は、成分中にアルカリ分をほとんど含まないアルカリフリーの液体急結剤で、毒 物・劇物の指定に該当しません。作業員に対する安全性が高く、かつ粉じんを低減して作業環境を改善するとともに、長期強度の低下が少ない耐久性に優れた吹付けコンクリートの施工を可能にします。
● マスターロック SA 178 (湿式吹付けコンクリート 大断面トンネル用)
● マスターロック SA 167 (湿式吹付けコンクリート 大断面トンネル用)
● マスターロック SA 161 (湿式吹付けコンクリート 中小断面トンネル用、法面・深礎坑用)
● マスターロック SA 143 (乾式吹付けコンクリート 中小断面トンネル用、法面・深礎坑用)
湿式吹付けコンクリート用 高性能減水剤
湿式吹付けコンクリート用の化学混和剤です。 当社の高性能減水剤は、全て、JIS A 6204「コンクリート用化学混和剤」のうち高性能減水剤(Ⅰ種)の規格に適合します。
マスターグレニウム UG 2000
マスターグレニウム UG 2000 は高性能減水剤の効果に加え、増粘性高分子化合物の効果によって、粉じん量やはね返り量をより低減します。また、ポンプ圧送性を改善します。従来の粉じん対策では、粉じん低減剤を 使用する必要がありましたが、高性能減水剤を「マスターグレニウム UG 2000 」に置き換えるだけで、粉じん低減効果が得られます。
マスターグレニウム NT 1000 | マスターグレニウム NT 500マスターグレニウム NT 1000、マスターグレニウム NT 500 は急結剤と併用することにより、品質の安定 した経済的な吹付けコンクリートの施工を可能にします。セットコントロール剤 マスターロック HCA シリーズ
湿式吹付けコンクリート工法用に開発された画期的なセットコントロール剤で、コンクリートの練り置き時間を
1d16時間まで自由にコントロールすることができます。
この特性により、従来は夜間に製造していた吹付けコンクリートを、日中に製造して夜間まで練り置いて使用する
ことができますので、夜間のコンクリート製造作業を省力化し吹付け工事の効率化が図れます。
シリカフューム マスターロック MS 610
金属シリコンとフェロシリコン合金を製造する際に産出される、二酸化ケイ素(SiO)を主成分とした球状で超微 粒子のシリカフュームです。吹付けコンクリートのポンプ圧送性等の作業性を改善します。 また、塩化物イオンの浸透性を低減し、水密性を増加させるため、長期強度と耐久性を向上することができます。
テールシールグリース
シールドマシンは、後方でセグメントを組み立てながら掘削し前進します。シールドマシンの後端部にはテール シールと呼ばれる止水機構が必要で、セグメントとシールドマシンの伲間からシールドマシン内に地下水、土、裏 込め材が侵入しないように密封処理をしています。当社で取り扱いしている「テールシールグリース」は、テール シールに取り付けられているワイヤブラシとセグメントで囲まれた空間にテールシールグリースを補給しながら進行することで、地下水、土、裏込め材の侵入を抑える役割を果たします。
- 初期充填用テールシールグリース マスターロック TSG 7
- 堀進用テールシールグリース マスターロック TSG 6、マスターロック TSG 800